私は、基本的に読書はした方がいいと思っています。
千円前後で、自分とは別の考え方や知識、教養が手に入るからです。
一冊本を読んでも心に残るのは3つ4つぐらいなのですが。
快適な読書をするための、読書アイテム面白いのがありますね。
タイマー付きのしおりです。つい夢中になり時間を忘れてしまうことも多々あります。
用事に遅れてしまうことも。また、スキマ時間を利用しての読書には便利ですね。
あと、ブクログというサービスです。
ほかにも似たようなものがあるようですが。
読んだ本を登録して、感想を書いたり、他の人のレビューをみて本選びの参考にしたりと読書や本についてのコミュニティサイトです。
読書好きの人の集まりです。
スマホにも対応しているようなのでさっさとアクセスできます。読書好きにはいいと思います。私も最近知りました。